2009年度 長崎県・島原ごま栽培

11月19日 長崎県・島原を訪問しました
 
雲仙普賢岳の麓でゴマ栽培がなされています。島原地域のゴマ栽培農家の各地域代表の方々に
集まっていただき、「無農薬・無化学肥料」での栽培の本当の意味や今後のゴマ栽培のビジョンなど
様々な観点からディスカッションできました。
———————————-

●9月28日 長崎県・島原の黒ゴマ栽培
090928simabara-3.JPG 090928simabara-2.JPG  
末吉さんです。                   森川さんです。
090928simabara-1.JPG   090928simabara-4.JPG
 園田さんです。     来年度の播種用のごまがビニールハウスで作られています。
090928simabara-5.JPG
長崎県島原市は和田萬の黒ゴマ栽培地の「熊本県」に匹敵する栽培がなされています。
———————————————————-
●9月16日 長崎県・島原へごま栽培の打ち合わせ
   090916simabara-1.JPG 090916simabara-3.JPG
刈り取りと選別(調整)の打ち合わせを行いました。    島原のゴマ栽培農家のみなさんです。

————————————————-
●8月29日 長崎県・島原へ訪問
 090829simabara-1.jpg
広大な栽培面積を誇る島原の黒ゴマ栽培です。
090828simabara-2.jpg
大槻さんの奥様です。
——————————————————–
2009年3月4日 長崎県・島原訪問
20090304-1.JPG
雲仙普賢岳の麓の胡麻栽培です。
この圃場が夏には一面の胡麻畑に変身します。
20090304-2.JPG
栽培農家の大槻さんです。(2ヘクタールの栽培実績がございます。)
 20090304-3.JPG
写真向って右から田中さん・末吉さんです。
 雲仙普賢岳の火山灰質が育てる素晴らしい黒胡麻栽培。
とても楽しみです。
どうかよろしくお願い申し上げます。

2009年度 三重県ごま栽培

●11月16日 三重県・多気郡へ訪問
この地で機械設計をされているプラントサービスの安藤さんです。
091116mie.jpg
安藤さんは、機械の設計が専門分野です。ゴマ栽培にかかる手間を
少しでも緩和できる機械の設計ができればと嬉しい事を
おっしゃっていただきました。

————————————
●2009年8月31日 三重県・松坂市へ訪問
090831matuzaka-1.jpg
三重県松阪市の金ゴマ圃場では既に刈り取り作業中でした。

090831matuzaka-2.jpg
三重県・松阪市八重田町「向野園」の皆さまによる刈り取り作業です。
090831matuzaka-3.jpg
刈り取った後はこの写真の様に束ね、ハウスにて乾燥させます。
090831matuzaka-4.jpg
特に病気の発生も少なく… 三重県の金ゴマの作柄は素晴らしいです。
————————————————
●2009年8月31日 三重県・伊勢志摩へ訪問
090831ise-1.jpg 
金ごま栽培に取り組んで頂いている伊勢志摩在住の「松本たかみ」さんです。
090831ise-2.jpg
ゴマの刈り取り後の葉落としをされています。
御近所の「サダコ婆ちゃん」です。
090831ise-3.jpg
ゴマの収穫後は、この様にブルーシートで覆い
納屋の中で乾燥をされていました。
090831ise-4.jpg
素晴らしい莢付きと、しっかりとした茎に支えられた金ごまです。

2009年度 食育のためのごま栽培(島根県・石見東小学校)

●11月12日 島根県・石見東小学校の金ごまが収穫されました。
091112isimisyou-1.JPG
ご覧ください!!
 091112isimisyou-2.JPG
     「色目の良い」「粒ぞろい」の金ゴマです!

091112isimisyou-3.JPG
石見東小学校へのゴマ栽培を紹介していただいた元木さんです。
今後とも宜しくお願いします。
——————————————————–

●9月8日 島根県の元木さんから『石見東小学校のごま栽培』の写真が届きました。
090908isimi-1.jpg
草丈が150〜160cm時点で摘芯し、
生長中のモノは全て着蕾・着花し
順調に結実しているとのことです。
090908isimi-2.jpg
間引き後は、除草作業を1回ほど行ったそうです。
090908isimi-3.jpg

———————————————————-

●2009年8月5日 島根県邑南町『石見東小学校』でごま栽培!!
090805-2.JPG
石見東小学校のみなさんです。
島根邑南町の「石見東小学校」の方々が食育の為のゴマ栽培を実践されています。090805-1.JPG
子どもたちへ、農作物の栽培を通じての教育に尽力をされています。
これからが楽しみです。

2009年度 島根県・川本町のごま栽培

●11月12日 島根県・川本町を訪問
091112kawamoto-2.JPG
素晴らしい金ゴマが収穫できました。
091112kawamoto-1.JPG
川本町あさひ営農の下垣さんが育ててくれました。
今年初めての試験栽培でしたが、とても素晴らしい金ごまが収穫出来ました。
来年が今からとても楽しみです。
———————————————-

●8月5日 島根県・川本町へ訪問
090805-3.JPG 
島根県川本町でごま栽培に取り組んでいる「あさひ営農」の下垣さんです。
川本町は「エゴマ」栽培が有名です。他にも町おこしの材料として頑張りたい!
とのことで金ごま栽培に取り組むことになりました。
090805-4.JPG
圃場では金ごまの花が咲いています。
——————————————–

●5月18日 島根県・川本町へ訪問
この地は、エゴマの栽培で有名な地域です。
090518-2.JPG
「あさひ営農組合」の下垣さんと栽培予定の圃場です。
090518-1.JPG
「あさひ営農組合」の右から「戸田さん」「飯田さん」「下垣さん」です。
 ゴマの栽培は全くの初めてだそうです。
今期は「20a」からの栽培を頑張っていただく事となりました。
宜しくお願いします。