2014年度 大分県ごま栽培

大分県豊後大野市の清川地区での今期金ゴマ栽培部会の総会です。
本年度もよろしくお願いしますm(__)m

1901850_574700495971149_6575213589321500451_n

2014年度 鹿児島県 南さつま市のごま栽培

鹿児島県南さつま市金峰町で、今期ゴマ栽培の打ち合わせ会です。
和田萬では、栽培期間中「農薬不使用・化学肥料不使用」の真摯な国産ゴマ栽培。
50名以上の栽培者の皆様が結集されて大盛況です。

1911904_574248619349670_7662660618705311350_n

1380449_574270976014101_8989027900303281537_n

 

2014年度 兵庫県・丹波のごま栽培

今日は、その始まりから10年目を迎えた、丹波の黒ごま栽培者の生産組合設立総会に参加しています。これからも末長く、農薬や化学肥料を一切使わずに栽培される、丹波の黒ごまをよろしくお願い致します。

20140320_133753

大阪府河南町産の金ごま

今日は本社前で大阪府河南町産の金ごまの唐箕(とうみ)がけをしました。

上部の投入口からごまをざざーっと入れます。
20140206-1

20140206-2

ハンドルを回すと風が送られ、その風でごみや軽いごまを吹き飛ばします。

風に飛ばされなかった「ごま」は右側に、
ごみや軽いごまなどは左側に落ちてきます。
20140206-320140206-4
たいぶキレイに選別されましたね。 この後は篩(ふるい)にかけてより細かく選別します。

 

ごま畑オーナー募集のお知らせ

今年もやります!
2010年からスタートしたごま畑オーナー制度。皆様のご協力をいただき4シーズンが終了しました。そして、今年も無事実施が決定しました。!!
国産ごまの自給率は、わずか0.1%。国産ごまの拡大に取り組む「ごま専門店の和田萬」は、2014年ごま畑の共同オーナーを募集します。土づくりから種まき、刈り取りまで、地元農家さんたちと連携しながら行います。オーナー様には、ごま栽培への参加はもちろん、できたてごまのプレゼントや、ごま商品の特別価格での購入などの特典があります。みなさんで汗を流しておいしいごまを育てましょう!

お申し込みは、電話・来店・メールで
和田萬商店 TEL:0120-507-380(土・日・祝休み 9:30~17:00)
大阪市北区菅原町9-5
メール:wada@wadaman.com まで。

2014オーナー550