「2008月10日」の記事

2008年度 大分県ごま栽培

●10月31日 大分県豊後大野市清川へ訪問
「道の駅・きよかわ夢市場」の名物館長・三浦さんが、
約4年前にお知り合いの地元農家の方達に
声をかけて始まった金胡麻栽培です。
今年はおよそ1.5ヘクタールの栽培面積にまで広がりました。
20081031ooita-2.JPG
「きよかわ産直友の会」衛藤会長です。
20081031ooita-1.JPG
佐藤さんご夫妻です。
20081031ooita-3.JPG
道の駅・店長の和田さんと、お父上の金胡麻栽培農家・和田さんです。

●10月16日 (木) 午後18時55分〜 
   RKB毎日放送(福岡) 『探検!九州』番組内で
   清川町が金ごま産地として紹介されます♪  
    内容一部紹介・・・新米の美味しい季節、
                            炊きたてのご飯に合う郷土料理を求めリポーター陣が九州各地に旅に出る。
                            大分県豊後大野市では、金ゴマと呼ばれる幻のゴマが登場。
                            名物のとり天の衣に加えたり、漬け物に振りかけると美味だという。・・・
                     是非ご覧くださいね。

———————————————————————-

●6月17日 お便りを頂きました。
「道の駅和田店長」がプランターでの胡麻栽培をはじめました。
20080617ooita-1.jpg  20080617ooita-2.jpg
土の上に筋を引き、種をまいています。    POPで金胡麻のアピールです。
20080617ooita-3.jpg
道の駅店長の和田さんです。
——————————————————————

●6月13日  
大分県豊後大野市清川(旧清川村)での
金胡麻栽培農家の方達から播種状況の写真を頂戴しました。
20080613-ooita-1.jpg  20080613ooita-2.jpg 
栽培農家の造士さんです。       栽培農家の小野さんです。
20080613ooita-3.jpg
ごまの芽が出ました。これからが楽しみです。
————————————————————–

●5月14日・15日 大分県豊後大野市清川に訪問
20080515ooita-1.jpg 
今年初めて栽培される方を中心に
10名以上の農家の方にお集まりいただきました。
20080515ooita-2.jpg
本日ご参加いただいた農家の方達です。
20080515ooita-3.jpg
「道の駅きよかわ」店長の和田さん親子です。
金胡麻の栽培も実践していただきます。
20080515ooita-4.jpg
この素晴らしい圃場で胡麻の作付が始まります。
——————————————————————–

●1月28日 「清川産直友の会・全会員集会」での胡麻講演
20080128-ooita.jpg
講演会の様子です。約70名の農家の方々が参加していただきました。

2008年度 熊本県ごま栽培

●10月30日 熊本県へ訪問

20081030kumamoto-1.JPG 
熊本県・益城地域の金胡麻栽培圃場です。

20081030kumamoto-3.JPG
この地で金胡麻の栽培に取り組んでいただいている田上さんです。
——————————————————————
20081030kumamoto-2.JPG
熊本県・天草の金胡麻です。
20081030kumamoto-4.JPG
(左)天草市議会議員・(中)天草で金胡麻栽培に取り組んで頂いている小松山さん。

●10月10日
20081010-2.jpg 
小松山さんです。ハウス内で乾燥させています。
20081010-1.jpg
こんなに大きく育ちました。収穫が楽しみです。

●4月17日・18日  熊本県へ訪問
20080418-1.jpg 
 益城(マシキ)の田上さんです。農機具関係の会社をなさっており、
地元農家の方達へのネットワークが豊富です。
今年は3反部の播種予定です。
20080418-2.jpg
非常に見事な区画整理がなされた畑です。
20080418-3.jpg
 天草の小松山さんです。
天草で「農業生産法人」を立ち上げていらっしゃいます。
           天草農材という会社を経営し、地元農家の方達で日々賑わっています。
20080418-4.jpg
非常に肥沃な状態の圃場です。

2008年度 食育のためのごま栽培(大阪府・大成小学校)

●10月24日 ゴマの実の脱粒講習会も兼ねて
刈り取り後の「調製」 についてお話をさせていただきました。
20081024taisei-1.jpg
子供たちが育てた金ごまの莢です。
20081024-taisei-2.jpg  20081024-taisei-3.jpg
子供たちで脱粒しました。         採れたての金胡麻です。     2008taisei-4.jpg
ごみをとると・・・光り輝く金ごまです!
20081024-taisei-5.jpg  2008-taisei-6.jpg
皆にもみくちゃにされています。       莢もディスプレーにします。

●7月22日 こんなに大きくなりました。
20080722taisei-1.jpg

●6月11日 大成小学校へ訪問
20080611taisei-3.jpg  20080611taisei-4.jpg
みんなで力をあわせて           校庭にある栽培予定地です。
胡麻を育ててくださいね。
20080611taisei-1.jpg  20080611taisei-2.jpg
しっかりと耕した土地です。       みんなで種を蒔きます。
いつ頃芽が出るでしょう?楽しみですね。

●6月9日
総合的な学習として胡麻栽培に取り組みたい!と
嬉しいお便りをいただきました。

2008年度 鹿児島県・喜界島のごま栽培

●10月4日 大阪市住之江区の南港にある上組倉庫に和田萬のごまやんメンバーが集結。
喜界島から届いた今年とれたてホヤホヤの白ごまの品評チェックに行ってきました。
20081004-12.jpg
【胡麻をチェックするごまやんメンバーたち。】
ごまやんメンバーが今年、
 期待している国産白ごまの主要生産地なので、
 メンバーも集合したときから気合いが違いました。
 倉庫に入るときからみんなもう腕まくりして、
 何やったら ハダカになったろかー!・・・ニイさん、
 そりゃ行き過ぎですよ。

 上組の巨大な倉庫に入り、しばらくすると倉庫の奥から
 フォークリフトで次々と胡麻が運ばれてきました。
 メンバーが勇んで袋を開けると、

 「おぉ!開けゴマ・・・」
 袋の中にはまばゆいばかりに白く輝くゴマが。
 湯気がたちそうなほどホヤホヤした感じ。

 そのまま食うたろか・・・いやいや、これからちゃんと焙煎し
 ておいしくするんやから。
 それより今日は品質をチェックしにきたのです。
20081004-22.jpg
【若干色のバラツキあり。とはいえ、なかなかのものです。】
品質のレベルは、ゴマヤンメンバーが想像していたより
 はるかにすばらしく、袋を開けるごとに「これもええぞ!」
 「こっちもきれいや!」と、感嘆の声があがっていました。

中には乾燥が甘くしめり気味なゴマもありました。

 これからゴマを収穫、出荷するかたがた、
 しめったまま出荷すると虫がわくおそれもあります。
 天日乾燥をきっちりおこなってくださいね。それが、
 きれいにできたゴマをきっちりと出荷するコツですよ。
20081004-32.jpg
【色も均一ですばらしい品質のゴマ。うっとりしてしまいます】
結局30トンあまりのゴマの中から1トン、
 特にすばらしい品質のゴマを選びました。
 これを今年最高級白ごま製品として販売する予定です。

 さあ、ワクワクしてきました。
 とれたてツヤツヤのゴマが食卓にのるのは、
 もうすぐですよー!
—————————————————————————–

●8月27日・28日29日・30日
白ごまの栽培地である鹿児島県・喜界島へ訪問
200808-12.jpg 
素晴らしい実りの「白胡麻」です。
200808-22.jpg
今年の喜界島白胡麻播種面積はおよそ「90町部」
およそ200名以上の農家の方達により栽培されています。
200808-32.jpg
島…ならではの乾燥風景が広がります。
200808-42.jpg
「サトウキビ畑」の間に広がる胡麻の乾燥風景です。

——————————————————————————
●7月24日・25日
ごまの写真が届きました。
20080724-11.jpg
見事な胡麻畑です。
20080724-21.jpg
ゴマの花がきれいに咲いています。
20080724-31.jpg
好天に恵まれ一部刈り取り
 乾燥工程に入ってます。

1