2016/6/20 ▶ わだまん圃場(ごま共同オーナーの畑) 2016年06月20日 6月20日 奈良、葛城市のごま畑、恵みの雨が続き、とても良い感じで芽が出て、ぐんぐん伸びています。 初めての畑で、いい感じです。
2016/06/11 ▶ わだまん圃場(ごま共同オーナーの畑) 2016年06月13日 6月11日(土) 奈良、葛城のごま畑。前回蒔ききれなかった種を、オーナーさんも一緒に蒔きました。 黒いマルチシートに「ポンポンカッター」を使って穴を開けていきます。 その穴の中に、種を蒔きます。屈んで蒔くと腰が痛くなるので、立ったまま蒔けるようにつくったオリジナルの種まき機?です。 種のうえに、ふるった畑の土をそっとかぶせて お水をたっぷりあげます。 先週移植した苗もしっかり根付いています。 成長が楽しみです!!
2016/06/07 ▶ わだまん圃場(ごま共同オーナーの畑) 2016年06月07日 【お知らせ】 先日、雨で取りやめた種まき、植替え作業ですが 6月11日土曜日の15:00~ オーナーの皆さんと一緒に、作業をしたいと思います。 現地集合・解散となりますが、ご参加をお待ちしております。 今回は急な告知のため、事前の参加連絡は特に必要ございません。 尚、電車で来られる方は最寄り駅(近鉄、忍海駅)到着されたときご一報いただければ お迎えにあがります!
2016/06/05 ▶ わだまん圃場(ごま共同オーナーの畑) 2016年06月06日 6月5日(日) 前日からの雨が、朝になっても上がらず・・・ 残念ながら、オーナーさんとの植替え作業は本日は取りやめとなりました。 午後からは雨も上がってきました。 育苗トレーの苗も大きくなってしまい、植替えのタイミングが今日しかないので オーナーさんと一緒にしたかったのですが・・・ 急きょ午後から、地元農家さんと一緒に、植え替えを行いました。 さあ、ちゃんと育ってくれるかなぁ。
2016/05/30 ▶ わだまん圃場(ごま共同オーナーの畑) 2016年05月30日 5月30日 先日種をまいたごまの苗。 すくすく育って、2~3㎝ぐらいの大きさです。 明るい方に向かって葉を広げてる姿がかわいいですよ。 6月5日、畑への植え替えに向けて、順調です!