2005年度 茨城県ごま栽培

●8月9日・10日茨城県
ゴマの莢(さや)         茨城県立農業大学校 青木才生 先生
            
200508ibaragi-1.jpg 200508ibaragi-2.jpg
茎がみえないくらい莢がビッシリ。         「ゴマは肥料がなくても育ちますが、
1反150kgの収穫は確実。             肥料をやればやるほど、たくさん収穫できます。
                               ゴマは肥料食い、という方が正しい。」  

ごまやんの一日入学        ごまやんのデザート
                     (ごま虫だよ〜〜〜ん)
200508ibaragi-3.jpg  200508ibaragi-4.jpg

 —ごまやん契約栽培農家の面々—
どの畑も土作りから真剣。だから反収もあがります。
セサミ日記も併せて読んでね

        植崎さん                   萩野谷さん

200508ibaragi-5.jpg  200508ibaragi-6.jpg

        粟野さん                     松金さん
200508ibaragi-7.jpg  200508ibaragi-8.jpg

 

    関さん                     
200508ibaragi-9.jpg
           

2005年度 愛知県ごま栽培

愛知県 林さん
050512-21.jpghayashi1.jpg
              雑草が多くなったので
                  トラクターで、中耕しました。

愛知県 中田さん                  知多 黒田さん
050512-11.jpg    0507221.jpg

2005年度 鹿児島県・喜界島のごま栽培

鹿児島県・喜界島 三善夫妻
0504221.jpg

    種まき後 20日目                                          白胡麻の畑です。

kikaijima-1.jpg 031.jpg

 刈り取り 喜界島は機械化が進んでいます。    刈り取りから10日間。
                                  この間に勝手にはじけるから
                                    【開けゴマ!!】
 041.jpg051.jpg

莢はひらいているから、棒ではたくだけ。        【唐箕】 莢や枝を除去する風力選別です。  
061.jpg 071.jpg

きれいに選別されたゴマを湿気で、          【計量】和田萬の加工場まで、
品質劣化しないように太陽に干す。          このきれいな袋に20kgずつ、
                                 入れて運ばれます。081.jpg 091.jpg

【ごまやんハウス】                      国産ごま担当松岡です!                      
喜界島で、ごまやんスタッフが寝泊まり         ぜひお声をおかけ下さい。
して栽培協力するハウスです。            
101.jpg 111.jpg