2008年度 鹿児島県・喜界島のごま栽培

●10月4日 大阪市住之江区の南港にある上組倉庫に和田萬のごまやんメンバーが集結。
喜界島から届いた今年とれたてホヤホヤの白ごまの品評チェックに行ってきました。
20081004-12.jpg
【胡麻をチェックするごまやんメンバーたち。】
ごまやんメンバーが今年、
 期待している国産白ごまの主要生産地なので、
 メンバーも集合したときから気合いが違いました。
 倉庫に入るときからみんなもう腕まくりして、
 何やったら ハダカになったろかー!・・・ニイさん、
 そりゃ行き過ぎですよ。

 上組の巨大な倉庫に入り、しばらくすると倉庫の奥から
 フォークリフトで次々と胡麻が運ばれてきました。
 メンバーが勇んで袋を開けると、

 「おぉ!開けゴマ・・・」
 袋の中にはまばゆいばかりに白く輝くゴマが。
 湯気がたちそうなほどホヤホヤした感じ。

 そのまま食うたろか・・・いやいや、これからちゃんと焙煎し
 ておいしくするんやから。
 それより今日は品質をチェックしにきたのです。
20081004-22.jpg
【若干色のバラツキあり。とはいえ、なかなかのものです。】
品質のレベルは、ゴマヤンメンバーが想像していたより
 はるかにすばらしく、袋を開けるごとに「これもええぞ!」
 「こっちもきれいや!」と、感嘆の声があがっていました。

中には乾燥が甘くしめり気味なゴマもありました。

 これからゴマを収穫、出荷するかたがた、
 しめったまま出荷すると虫がわくおそれもあります。
 天日乾燥をきっちりおこなってくださいね。それが、
 きれいにできたゴマをきっちりと出荷するコツですよ。
20081004-32.jpg
【色も均一ですばらしい品質のゴマ。うっとりしてしまいます】
結局30トンあまりのゴマの中から1トン、
 特にすばらしい品質のゴマを選びました。
 これを今年最高級白ごま製品として販売する予定です。

 さあ、ワクワクしてきました。
 とれたてツヤツヤのゴマが食卓にのるのは、
 もうすぐですよー!
—————————————————————————–

●8月27日・28日29日・30日
白ごまの栽培地である鹿児島県・喜界島へ訪問
200808-12.jpg 
素晴らしい実りの「白胡麻」です。
200808-22.jpg
今年の喜界島白胡麻播種面積はおよそ「90町部」
およそ200名以上の農家の方達により栽培されています。
200808-32.jpg
島…ならではの乾燥風景が広がります。
200808-42.jpg
「サトウキビ畑」の間に広がる胡麻の乾燥風景です。

——————————————————————————
●7月24日・25日
ごまの写真が届きました。
20080724-11.jpg
見事な胡麻畑です。
20080724-21.jpg
ゴマの花がきれいに咲いています。
20080724-31.jpg
好天に恵まれ一部刈り取り
 乾燥工程に入ってます。

2008年度 長崎県ごま栽培

●9月12日  写真をいただきました。
20080912gotou-3.jpg 
屋内で胡麻をこのように立てかけて乾燥させます。
20080912gotou-4.jpg 20080912gotou-2.jpg
立派な金胡麻です。
—————————————————————-

●9月5日 長崎県・五島列島へ訪問
20080905gotou-1.jpg  20080905gotou-2.jpg
素晴らしい作柄です。 ご覧ください!光り輝く長崎県・五島列島、福江島で採れた金ごまです。
今年度は試験栽培のため30aの栽培でした。今後がとても楽しみです!
20080905gotou-3.jpg
左から「栽培実行責任者の北川さん」・「七岳ファームの大谷社長」・「中村さん」です。
———————————————————————–

●8月28日 長崎県・五島列島の金胡麻の様子です。
20080828gotou-1.jpg
鞘の色がずいぶんと濃くなりました。
20080828gotou-2.jpg
もうすぐ収穫です!
————————————————————
●8月20日
20080820gotou-1.jpg
とても大きく成長しました。
20080820gotou-2.jpg

———————————————————————

●8月13日 長崎県・五島列島の胡麻栽培の写真を頂きました。
20080813gotou-1.jpg  20080813gotou-3.jpg
見事な長崎県・五島列島の 金ごまです!

20080813gotou-2.jpg

——————————————————————
●8月6日 ずいぶん大きくなりました。花もきれいに咲いています。
20080806gotou-1.jpg  20080806gotou-2.jpg
今から金ごまの収穫が楽しみです。

———————————————————————
●7月29日 写真を頂きました。
20080729gotou-1.jpg  20080729gotou-2.jpg
順調に育っています。
—————————————————————–
●7月18日 写真を頂きました。
20080718gotou-1.jpg 
現在草丈60〜90cm位です。病害虫の発生はみられせん。
20080718gotou-2.jpg  20080718gotou-3.jpg
↑よく見ると薄むらさき色の花がついています。 
————————————————————————

●7月7日 長崎県・五島列島の福江島にて、今年から金ごま栽培に取り組んでいただいている
     大谷社長から栽培様子をお写真にて頂戴しました。
20080707gotou-1.jpg  20080707gotou-2.jpg
金胡麻です。すくすくと育っています。 今後が非常に楽しみです。
—————————————————————-

3月27日・28日
長崎県・五島列島へ訪問
20080327-gotou.jpg
左から和田専務・農業生産法人山田会長・大谷社長・五島市議会議員の江川さんです。

2008年度 山梨県・忍野のごま栽培

●9月9日 山梨県・忍野村にていよいよ金胡麻の刈り取りがスタート。
20080909-osino-1.jpg
莢がたくさんついています。
20080909-osino-3.jpg
見事に育った忍野村の金ごまです!
20080909-osino-2.jpg  20080909-osino-5.jpg

20080909-osino-4.jpg
刈り取った金ごまをビニールハウスに入れて乾燥させます。
20080909-osino-6.jpg
あっという間にビニールハウスいっぱいになりました。
出荷が楽しみです!
——————————————————————

●7月15日 写真とメールが届きました。
20080715osino.jpg
NHK甲府放送局:
「まるごと山梨」内の「市町村だより」にて紹介されました。

新たな産業化を目指す【ヘソの胡麻】の特産化への取り組みとして、
高原胡麻を作ろうとしています。3年目の高地での栽培の試みとして、
7月に播種して安定して高地での収量を確保する畑に挑戦しています。
代表の井上さんはミュージシャンでテーマソングを作り、
レシピの全国からの募集なども多角的に
忍野村の外部発信とブランド化に取り組んでいます。
——————————————————————-
●7月12日 写真とお便りが届きました。
20080712osino.jpg
いよいよ、7月12日(土)に播種します。
会の畑は3度目の播種でようやく撒いた分全部発芽
(3日間で)自分の畑の状況も休耕地だったのですが
土がとても良く期待出来そうです。

メディアも数社来て頂けそうです。
胡麻の本を出版される方も取材前に胡麻を自ら
体験する為に来て頂きます。

7月より肥料の値上がり約倍価格になってしまい、
堪りませんがたっぷりと良い胡麻の為に
ゆりかごを作っています。

今自宅周りには、ヒメホタルが乱舞しております。
高原胡麻が早く認知、収量とも人並みになれることを願って。
——————————————————————
●6月20日 写真を頂きました。ごま畑の様子です。
20080620-osinomura.JPG
—————————————————————
●6月12日 山梨県・忍野村へ訪問
20080612-4.jpg 
この地での金胡麻栽培は今年で3年目となります。
20080612-1.jpg
忍野村「胡麻を作ってみよう会」の田辺会長と堀内幹事です。
20080612-2.jpg

20080612-3.jpg
—————————————————————–

●6月10日 山梨県・忍野村から写真が届きました。
20080610-1osino.jpg 20080610-osino2.jpg
富士の裾野に広がるごま畑です。    発芽が確認できます。

2008年度 島根県・雲南のごま栽培

●9月9日 島根県・雲南へ訪問
20080909-1.jpg 
内田さん(左側)と亀山さん(右側)です。
20080909-2.jpg
亀山さんの呼びかけで、地元青年団が播種管理している
「和乃郷(ワノサト)ファーム」という名称の圃場です。
20080909-3.jpg
刈り取った胡麻をこうして結束していきます。
20080909-4.jpg
乾燥中の金胡麻です。
莢の中に金胡麻の実が入ってるのが見えます。
————————————————————–
●6月20日 島根県・雲南へ訪問
20080620-1.jpg 
この地で金ごまの栽培をされて4年目の亀山さんです。
20080620-2.jpg
黒マルチと白マルチで栽培をして、生育の違いを試されていました。

地域の青年団「湯和会(ユワカイ)」の皆様が、
亀山さんのご紹介で胡麻栽培を行っていただける事になりました。
20080620yuwakai-1.jpg  20080620yuwakai-2.jpg
急遽、胡麻栽培の勉強家を決行。    本日参加された皆さんです。
—————————————————————

●3月25日
2007年度栽培したゴマの出荷です。素晴らしい金胡麻です。
20080325-1.JPG 20080325-2.JPG

2008年度 沖縄県のごま栽培

●9月8日 いよいよ収穫です。
20080908-okinawa-1.jpg
ご覧ください!まるで胡麻のジャングルのようです。
20080908-okinawa-2.jpg
刈り取り当日の沖縄の金胡麻畑です。
20080908-okinawa-3.jpg  20080908-okinawa-4.jpg
     刈り取って乾燥させます。       乾燥させるためのビニールハウス内です。20080908-okinawa-4.jpg
集荷が楽しみです。
—————————————————————-
●8月30日  写真が届きました。
20080830-okinawa-1.jpg 
鞘の色が濃くなってきました。もうすぐ刈り取り時期です。 
20080830-okinawa-2.jpg

——————————————————————
●8月19日 沖縄の金胡麻圃場の様子
20080819-okinawa-1.jpg  20080819-4.jpg
びっしりと莢がついています。     手にしたタバコと比べれば一目瞭然!!20080819-okinawa-2.jpg
一面に咲く金ゴマの花です。

20080819-okinawa-3.jpg

—————————————————————–
●7月28日 沖縄の胡麻畑の写真が届きました。
20080728-okinawa-2.jpg
ずいぶんと大きくなりました。
20080728-okinawa-1.jpg  20080728-okinawa-3.jpg
ごまの花が咲いているのがわかります。   ↑ごんべです。これで種を播きます。

———————————————————————
●6月19日  写真を頂きました。
20080619-okinawa-1.jpg
金ごまの芽が出ました。
20080619-okinawa-2.jpg  20080619-okinawa-3.jpg
——————————————————————–
●5月1日 沖縄県・今帰仁村(ナキジンムラ)訪問
20080501-1.jpg 
この地で胡麻の栽培をして下さる新城さん(中)・謝花(ジャバナ・左)さんです。
20080501-2.jpg
この素晴らしい圃場(15a)で金胡麻栽培に取り組んで頂きます。